フランスの家庭料理「キッシュ」 ボリューム満点のレシピをご紹介
2014年11月05日 momochan
「キッシュ」といえば、フランスの家庭料理ひとつとして有名ですよね。チーズも入っているからボリューム満点で、おなかいっぱいになる一品です。でも、あまり馴染みはないしなんだか作るのが難しそう・・・。そう思っていらっしゃる方!実は、とっても簡単に作れちゃうんですヨ~。フランスでは頻繁に作る家庭料理ですから毎回手間をかけていたら大変です。 簡単で美味しいキッシュの作り方がありますのでこれからご紹介したいと思います。
美味しそ~う。 冷蔵庫の中の材料で簡単に作れちゃうキッシュ
冷蔵庫にある材料で生地も作って、簡単&本格的に!
え!?火を使わなくても、できちゃうキッシュ
じゃがいもを生地の代わりにした、簡単キッシュ。
ケーキみたい。ふわふわ~と軽い食感にもできちゃう
とろける感じで、とっても食べやすそうなキッシュですね。
色鮮やか~たくさんの野菜を摂れそうな、夏野菜キッシュ
フランス料理の定番、ズッキーニを使っていますね。
牛乳でも作れちゃうの!?アボガド&トマトの組み合わせが美味しそう
生クリームがなくたって、キッシュが作れます。