ホームパーティーで注目間違いなし!簡単で豪華なおもてなし料理
2014年11月15日 anjyu0402
お客様に出す料理は色々悩んでしまいがちです。メニューもそうですが、せっかくのパーティーなので見た目にもインパクトのある料理を作りたいと考えます。ですがそうなると材料がなかなか手に入りにくいものも多く、そこも悩みのポイントです。
そこで手軽に手にはいる食材で作れるものをピックアップしました。
ヘルシーな温野菜がたっぷり! あたたかバーニャカウダ
おもてなし料理でサラダを作ることが結構ありますが、ただサラダを作るだけではインパクトがありません。ここは思い切って、バーニャカウダを作ってみてはいかがでしょうか?野菜は、電子レンジで蒸すだけですし、バーニャカウダソースは混ぜて加熱するだけで簡単に出来上がります。見た目にも美しく簡単にできるので準備で忙しい人におススメのおもてなし料理です。
■ 材料
(バーニャカウダソース)
生クリーム:200ml
にんにく:適量
アンチョビ:1缶
胡椒:適量
(温野菜)
ブロッコリー
にんじん
カリフラワー
芽キャベツ
じゃがいも
ミニトマト
など
■ 作り方
1.アンチョビを細かく刻む
2.生クリームに1とにんにく、胡椒を加え加熱する
3.温野菜を盛り付ける
■ 栄養(100gあたり)
カロリー:110 kcal
評価:★★★★☆ 4.0点
じゃがいもでオシャレなおつまみ! ポテトのチーズ焼き
©おもてなしおつまみに♪スパイシーマッシュポテトのチーズ焼き いつみづLOVEさんの投稿
じゃがいも、チーズもどの家庭にも必ずある食材です。なので、もう一品作りたいときにぱぱっと作れます。追加して使う食材もレシピを見るとオイルサーディンだけですが、これもツナやハムなどに変更しても良いので、ほとんど家にストックしてあるもので作れます。
冷蔵庫から取り出して盛り付けるだけ! 簡単 鯛のカルパッチョ
©おもてなしに♪真鯛と焼きなすのカルパッチョ 葉月さんの投稿
温かい料理ばかりだと、お客様がそろうまでに冷めてしまうことも多いです。なので1品くらいは冷蔵庫からぱっと取り出して混ぜて盛り付けて完成というものが欲しいですよね?そこで前日に味付けをして、当日盛り付けるだけの簡単カルパッチョをおススメします。他の料理が出来上がるまでに食べててもらうこもできるお手軽料理です。
メインの肉料理は手軽に豪華に! 電子レンジで簡単ローストビーフ
©レンジde簡単〜うまーい 和風ローストビーフ のりPさんの投稿
おもてなし料理といえば、メインになる肉料理は欠かせません。チキンもいいですが、ここは奮発してローストビーフはいかがでしょうか?「ロースト」とはいっても、このレシピはローストしません。電子レンジでの加熱だけなので、オーブンを使っての余熱など一切いりません。ソースも家に必ず置いてあるたまねぎとにんにくチューブで出来ます。
大人数でも大丈夫! ホットプレートで簡単パエリア
サラダ、前菜、肉料理とくれば、主食です。パエリアは色鮮やかですし、豪華に見えます。しかもホットプレートで出来るので大量に作れます。海老やアサリといった、一般のスーパーで手軽に手に入る食材で簡単に作れます。味付けも、ブイヤベースではなく、カレールーやコンソメといった調味料で作ることが出来ます。食卓に華が欲しいときにおススメです。
おもてなし料理だからと気を張って、普段使わないものを使うのはとても大変です。出来ることなら家にあるもので済ませたいですよね?紹介したレシピは、それが叶うものばかりです。是非料理を振舞う際は挑戦してみてはいかがでしょうか?